こんにちは。
なぜかわかりませんが、今年度初めて償却資産申告書が市より送付されてきました。
前職では申告していたので、転職したとき「償却資産の申告は?」と社長に聞きましたが、何それ?と知らない風で、「会社によっては申告しなくてもいいのかな」と深く考えませんでした。
それから3年、忘れた頃にやってきました。税理士事務所に聞くと、「今年からどこの事業所にも送付されてるらしい。」とのこと。
年調の法定調書の提出に忙しい1月に、やっとまじめに申告したのに、市役所からの問い合わせがあって答えて、最後に「今回はじめて申告していただきましたが、過去5年間の分も遡及して払っていただきます。」って、ちょっと!なんかこっちがわざと申告してなかったみたいな言い方されて、そっちが怠慢して申告書を送ってなかったんでしょ!って言い返したかったけど、言えませんでした(><)
社長はちょっとプリプリしてましたわ。私は悪くありませーん。
Re: 償却資産申告書
著者
ton さん
2011年02月02日 23:20
> こんにちは。
>
> なぜかわかりませんが、今年度初めて償却資産申告書が市より送付されてきました。
> 前職では申告していたので、転職したとき「償却資産の申告は?」と社長に聞きましたが、何それ?と知らない風で、「会社によっては申告しなくてもいいのかな」と深く考えませんでした。
> それから3年、忘れた頃にやってきました。税理士事務所に聞くと、「今年からどこの事業所にも送付されてるらしい。」とのこと。
> 年調の法定調書の提出に忙しい1月に、やっとまじめに申告したのに、市役所からの問い合わせがあって答えて、最後に「今回はじめて申告していただきましたが、過去5年間の分も遡及して払っていただきます。」って、ちょっと!なんかこっちがわざと申告してなかったみたいな言い方されて、そっちが怠慢して申告書を送ってなかったんでしょ!って言い返したかったけど、言えませんでした(><)
>
> 社長はちょっとプリプリしてましたわ。私は悪くありませーん。
こんばんわ。
償却資産については・・
「事業者が所有する償却資産にかかる税金(固定資産税)は、市町村が徴収します。個々の事業者が事業用の償却資産をいくら所有しているか逐一調べることは現実には不可能ですから、事業者自らが市町村に申告することになっています。」
とありますので該当資産が発生した場合は自己申告しなければなりませんので必ずしも「役所の怠慢」とはなりません。会社の怠慢でもあります。
とりあえず。
Re: 償却資産申告書
著者
あまっち さん
2011年02月04日 15:32
> こんばんわ。
> 償却資産については・・
> 「事業者が所有する償却資産にかかる税金(固定資産税)は、市町村が徴収します。個々の事業者が事業用の償却資産をいくら所有しているか逐一調べることは現実には不可能ですから、事業者自らが市町村に申告することになっています。」
> とありますので該当資産が発生した場合は自己申告しなければなりませんので必ずしも「役所の怠慢」とはなりません。会社の怠慢でもあります。
> とりあえず。
ひゃー(汗) すいません、すいません。
さすがtonさん、痛いところをついてこられます。
今年は数千万の設備投資を予定していて、来年の申告後の税金は大変なことになりそうです。5年間の遡及分も、来年払うより今年払っといてよかった、と前向きに考えて、これからちゃんと申告しますので…
市役所の方、ムッとした対応してごめんなさーい!